ロイド・パーカー | 東京 | Hogan Lovells

ロイド・パーカー

パートナー 知的財産

言語

英語, 日本語

Parker Lloyd

ロイド・パーカー
Parker Lloyd
  • 概要
  • 経験
  • 資格
  • ニュース

My main contact is Lloyd Parker. He is a top fighter and is always thinking outside the box, looking for novel ways to provide better, faster and less expensive services to clients, offering clients advantages not available elsewhere.

The Legal 500 Asia Pacific 2023

ロイドは、35年以上の知的財産権に関する経験を有し、グローバルでの知的財産権に関する問題について独創的かつ商業的なソリューションを提供し、クライアントから高い評価を得ている。知的財産権の分野でも特に、グローバルな商標案件(紛争案件・非紛争案件問わず)に注力しており、幅広い分野・業界での経験を有している。当事務所の地域知的財産権グループで最も長く在籍するパートナーとして、知的財産権のあらゆる側面を網羅した経験を有し、すべての独立系法律事務所の領域で日本を代表する知的財産権弁護士として認知されている。

 

知的財産権以外の様々な法律の分野における広範な経験に加え、アジア・太平洋地域マネージングパートナーとしての経歴、そして当事務所のトップグローバルマネージメントチームの一員としての経験を活かし、知的財産権分野以外の法的問題においても、当事務所のグローバルネットワーク内のパートナーと連携し、クライアントを支援する上で最適な立場にいる。特に、規制・商事分野を担当する弁護士とは定期的に連携して業務を行っている。

 

クライアントへのサービスにおいては、商業的かつ実践的な視点とアプローチが際立った特徴であり、これはオーストラリアと日本の大学でのビジネス/商学を学んだ経験、世界有数の経営コンサルティング会社での経営コンサルタントとして勤務した経験、当事務所の国際経営委員会(9名のパートナーで構成される当事務所の最高経営機関)の元メンバーとしての経歴など、様々な分野から得たビジネス知識と経験に基づいている。

 

ロイドは、35年以上にわたり日本と関わり、そのうち20年以上、日本に居住し勤務した。日本語が堪能で、同志社大学で1年・京都外国語大学で1年の計2年間、日本で日本語を学んだ。また、当事務所の日本パラスポーツ協会および日本障害者乗馬協会へのプロボノ活動は交流に熱心に取り組んでいる。

My main contact is Lloyd Parker. He is a top fighter and is always thinking outside the box, looking for novel ways to provide better, faster and less expensive services to clients, offering clients advantages not available elsewhere.

The Legal 500 Asia Pacific 2023

代表的な案件

日本の三大自動車メーカーの1社に、150カ国以上での商標出願、オフィスアクション、異議申立て、交渉、契約などを含むグローバルな商標ポートフォリオの管理について助言を提供

大手日本企業の代理人として、国際的なブランド保護の戦略を策定・実行し、世界中で2億5千万個超の侵害品の押収に成功

日本の大手家電メーカーに、商標調査、出願、第三者との交渉、侵害者に対する権利の行使を含むグローバルな商標意匠ポートフォリオの管理について助言を提供

日本の医療機器メーカーに、ドメイン名の登録や更新、商標のクリアランスサーチ、出願、登録を含むグローバルな商標ポートフォリオの管理について助言を提供

日本の大手家電メーカーにグローバルなライセンス契約について助言を提供

世界最大手の食品・飲料メーカーにブランドの登録および保護について助言を提供

資格

学歴および資格
  • University of Queensland, B.Com
  • University of Queensland, LL.B., with honors
  • University of Queensland, B.A.
  • 同志社大学卒業
  • 京都外国語大学卒業
法曹協会登録・資格等
  • オーストラリア
  • 連合王国(イングランドおよびウェールズ)
  • 第一東京弁護士会(外国法事務弁護士)
裁判所登録
  • オーストラリア高等裁判所
  • 連合王国(イングランドおよびウェールズ)
  • クイーンズランド州最高裁判所
法曹協会登録・資格等
  • 国際商標協会(INTA) 会員
  • 日本知的財産協会 会員

受賞歴

'Eminent Practitioner' in Japan for Intellectual Property

Chambers Asia-Pacific

2021-2024
Leading individual in Intellectual Property

Chambers Asia-Pacific

2007-2020
'Eminent Practitioner' in Japan for Intellectual Property

Chambers Global

2021-2025
Leading individual in Intellectual Property

Chambers Global

2005-2020
Leading partner in Intellectual Property

Legal 500 Asia-Pacific

2003-2025
Leading individual in Japan for Prosecution and Strategy

World Trademark Review 1000

2015-2025
Leading individual in Japan for Enforcement and Litigation

World Trademark Review 1000

2023-2025
Leading individual in Japan for Transactions

World Trademark Review 1000

2025
Trademark Star in Japan

Managing Intellectual Property IP Stars

2014-2022
The Best Lawyers in Japan, Intellectual Property

Best Lawyers

2017-2023
Trademark Leader

World IP Review

2015-2022
Leading individual in Intellectual Property

Who's Who Legal Japan

2014-2020
Listed in

World Trademark Review Global Leaders Guide

2019 & 2021
Ranked among the top 30 trademark experts in the world

Legal Media Group's Expert Guides to the Top 30 Practitioners Worldwide Per Practice Area - Best of the Best Global

2019
Recommended for Japan Intellectual Property

Who's Who Legal

2023

最新のプレスリリース